劇団わらび座

夢ワーク
あなたの夢を叶えましょう!
アートコーディネート企画

わらび座が地域発信の創造・創作をお手伝いします!

  • オリジナルのミュージカルを創りたい!
  • 社員教育でワークショップを取り入れたい!
  • 地域の民謡を現代風にアレンジしたい!
  • 学校でおもいっきり燃えるイベント、してみたいなぁ…
  • まちを、もっと元気にしたいなぁ…
  • 舞台の専門技術、だれか教えて〜!などなど

上記の「夢」は1本の電話から叶う…
わらび劇場までお電話を!!

(TEL)0187-44-3915

こんなことが出来ます

  • 創 作…脚本・構成・音楽
  • ご指導…演出・演技のワークショップ・ダンス・歌
  • 技術協力…照明・音響のプランなど

地域のオリジナルステージ〜ミュージカルの創作

「地元に伝わる民話や歴史を話題にミュージカルを創作・上演したい」「学校行事で、本格的なミュージカルに取り組みたい」とお考えの皆様に オリジナルミュージカルの創作を幅広くサポートいたします。
あきた芸術村での稽古合宿もOK!

野外イベント・パフォーマンス・ダンスの創作

「自分たちの情熱を傾けることができる祭りを新しく作りたい」「仲間たちと 一緒にエネルギッシュな踊りに打ちこみたい」という願いにお答えします。
イベントの企画・構成はもとより、「地元の民謡を現代風に発展させたい」などの御相談もお答えします。
イベント企画ではわらび座のミニコンサートとのジョイントなども可能です。

心と体を思いっきり動かすワークショップ

「この地域を元気にしたい」「何かにチャレンジして自信をつけたい」「若さを取り戻したい」など、小さな夢から大きな夢まで皆様のニーズに合わせて、様々な形のワークショップを企画し、夢現実のお手伝いをします。

学校向けに〜心と体の開放・自分発見・共に生きる〜

生徒の皆さんへ

クラスみんなで燃えたい青春の1ページに「Newソーラン節」「New秋田音頭」など

教師の皆様へ

"子どもたちの心を惹きつける魅力的な授業"を創るためのヒントに、先生方に体験いただく「心と身体のリラックス・発声・歌・ストレッチ・マッサージ・ソーラン節」など

その他

「和太鼓のワークショップ」「演劇のワークショップ」「和楽器やオカリナを使ったワークショップ」

ファミリー向けに〜家族の絆〜

  • 親子で踊る「トラ舞」
  • 家族の一人一人が力を合わせて創り上げる「壁塗り甚句」「豊年太鼓」など

ご年配の皆様へ〜健康第一・リフレッシュ・生涯現役〜

  • 生涯現役の気概を踊る「ばんば舞」
  • 健康体操(民舞を主体に楽しく体を動かしましょう)

環境をテーマにしたオリジナル作品の公演

※上記以外にもワークショップの企画内容を開発中です。こんなワークショップもやって欲しい、こんな踊りを教えて欲しいという御要望をどしどしお寄せください。

詳しくは、わらび劇場までお問合せください。
〒014-1192 秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430
(TEL) 0187−44−3915
E-mail : gekijyo@warabi.or.jp